こんにゃく作りワークショップ

満席になりました。ありがとうございます。

エゴマの灰汁で作る昔ながらのこんにゃく作りWSのご案内です。

松阪市飯高町でこんにゃく作り50年のおばあちゃんから教わった貴重なエゴマの灰汁と、農薬不使用のこんにゃく芋を使って作るこんにゃく作りです。

こんにゃくは一般的に水酸化カルシウムを凝固剤として使っていますが、エゴマの灰汁で作るこんにゃくは風味やぷるぷるの食感、臭みがなくとても美味しいです。

当日は刺身こんにゃくを醤油麹味噌につけてお召し上がりいただきます。作っていただいたこんにゃくのお土産付きです(ハンバーグくらいの大きさのこんにゃく2個から3個)。

ハゼールのランチ付きです。

募集概要

【日時】2025年4月23日(水)10:00~13:30くらい
【定員】 8名
【開催場所】 cafe de HAZERU 松阪市飯高町波瀬565
【参加費】 4,000円(ランチ代込み)
【持ち物】 エプロン、筆記用具、こんにゃくを入れる容器(ジップロック等)
【講師】 CAFÉ DE HAZERU 横山陽子

お申込みお問い合わせは、カフェドゥハゼールのインスタグラムのDMまたはメールまでお願いします。
お名前、ご連絡先、お連れ様がいる場合はその方のお名前もご連絡ください。
cafehazeru@gmail.com

●キャンセルの場合は、3日前までにインスタグラムのDMまたはメールアドレスまでお願いします。
●キャンセル料について:2日前〜前日半額、当日全額

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents